-
高校野球
-
[佐々木監督]学法石川高校Part1[最高です]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
どうぞ - コメントを投稿する
-
テンプレとかないわ
ごめん
立てれるかわからなかったからやってみたらできちゃった
どうぞよろしく -
携帯からだからカッコも違ったなすまん
-
お、ありがとう!とりあえず学石おめでとう!
春も夏も勝てよ
とりあえず秋に東北大会に行こうか -
99年以来か、甲子園に行ったら
-
そうだな、来年だと21年ぶりか
-
お、いいね、明日くらいにはオタにも知れ渡って盛り上がるといいな
-
今日は祝杯だな
-
99年は真野目選手が好きだったな
増渕?鶴渕?みたいなエースは良かったのかもしれないが、あんま好きじゃなかったな -
学法石川、せんどぶりやんけ!
-
真野目は良かったかもしれないが、PLの真似でユニフォームの胸のところをギュッと握るんだよな
アレはないわ -
監督が嫌いです
-
不祥事の学生を作る監督?
-
なんだかんだ結果がすべてです。
学法石川を応援します!! -
俺はスレ立てただけで、公立が行ってほしいけど
-
いつから坊主じゃなくなったんですか?夏は坊主だったよね
-
次負けそうな気がするのは、俺だけか?
-
Jは福島の高校野球はここがおかしいとか積極的に発言して欲しいな
高野連に対しても色々言って欲しい -
>>18
次じゃなくても優勝は難しいかもな -
森先生、昨日喜んでいたな
-
悪の権化を撃破してくれてありがとうございます。
-
>>14
そーゆーのやめとけ -
>>21
誰それ?前の監督? -
たぶん理事長 校長先生も兼任してたっけ?
-
ほーまあ学石関係者じゃなくてもみんな喜んだよ昨日は
-
次戦以降、どういう風に気持ちを持って行かせるか、見物だなJさん
-
シニアボーイズのスレ盛り上がっているよ
-
有力な中学生が学石にか
どうなる事やら -
Jさんには追い風だけど
不祥事起こさない生徒を育ててくれ -
星稜のライバルができたな、石川県、星稜、遊学館、金沢、学法石川、4強時代突入だ
-
バカ用にスレタイに福島と入れた方が良かったか?
-
一生このスレを落とさず
自演・なりすまし
頑張ってください -
聖光ヲタさっそく荒らしてるやん
うっとうしいわ
好きにやらせろよ -
そのうち、キセル、部内暴力、喫煙、飲酒が発覚するやろ?
佐々木なんか不祥事発覚し放題。 -
ここのユニ好き
-
ただJの学石ユニは見慣れない笑
-
東北大会行けなかったりして
-
>>37-41
自演乙 -
さすがに福島成蹊には勝てるだろ
ただ俺的にはふたば未来か磐城が21枠になってほしい -
本当に自演なら相当病んでるか多重人格だぞ!
-
元祖ブルーユニは横浜商
その次に学石
近江はまだ新参者
まあ学石は横浜商や近江よりも薄いブルーだしな -
佐々木は仙台育英をクビにされた監督だよね
-
マジレスすると学石はさすがに明徳義塾ほどの秘境ではないが物凄い田舎にある
郡山に出るのも1時間以上はかかる
だから悪さを出来る環境にはない -
さすが学石の佐々木、常総の佐々木、花巻の佐々木とは一味違うな
-
そこでやる事なくて淫行という線もあるのでわからんよ
-
故 柳沢監督時代の甲子園常連時代の復活期待
聖光の福島限定 井の中の蛙強豪を打ち破れ‼️ -
飲酒喫煙もな
-
>>46
違いますよ、自己都合でたあ -
光南に次負けたら選抜絶望的と思った方が良いよ地区に負け県大会決勝で負け2連敗、東北大会互いにベスト4で負け(タラレバ)神宮枠きたら光南選ばれるだろう学石落選パターン
東北大会優勝したら確実、準優勝有力
まさかの東北大会決勝戦光南ー学石ここでも負けたら3連敗、ベスト4の高校選ばれたりするかもよ。次は負けるなよ -
東北大会決勝で光南-学石?
笑わせるなよ -
客観的に見ると東北大会なんて1勝できればいい方
-
県北、県中、県南
要は聖光、日大、学石が強くないと面白くない正直 -
そこの3校に公立がこれば最高
-
Jさんこの調子でとりあえず東北大会には出場してね
-
99年は岡山理科大付戦だろ
あの試合でファ−ルボ−ルが当たって学法のアルプスの人が失明だか怪我だかしたよね。 -
加計学園の岡山理大付か
-
岡山理大付か、なんかでっかい捕手がいたよな
最近は聞かないけど弱体化したのかな -
打ちまくってたでかいのいたよな
でもプロからはまったく声かからなそうって
大会中いわれてたな
なお、学法の後の試合は鳥谷の試合だった。 -
聖望か
てかどんだけ出てねーんだよ -
先日の対聖光戦を見に行きました。
小貝という選手がいるんですね。
小貝という名字は少ないようなのですが、ひょっとして、かつて東海大相模や法政大で活躍した小貝選手の血筋の方なのでしょうか。 -
血筋笑笑
-
いやーやりましたなあ
卒業生としては嬉しい限り
久々に同級生とラインしたわ -
卒業生なら甲子園出たらたくさん寄付しろよ
いや出なくても普段からしろ! -
光南何してんだ
まさに福島は戦国時代に突入だな -
おいおい、頼むよマジ
-
よえーーな
全部弱いレベル低すぎ福島 -
聖光以外だったら21世紀枠で出場のチャンスもあるぞ
-
学石も21世紀枠はまずない
-
Jよ春までに頼んだぞ
-
学石2−7成蹊
何してんのよ -
さすがです
-
聖光戦は相手の自滅と勢いが重なって圧勝したけど
あの試合後のガッツポーズしまくりの挨拶みて嫌な予感はしてた
これじゃ東北行っても勝てなかったから、まぁ仕切り直しってことで…
ここからどう変わるかで、夏が決まるぞ -
公式
聖光 初戦
学石 6試合目
この差w -
全然だめじゃん。
-
聖光に勝ったのは大きな経験として
夏に向けて必死にやってくれれば大丈夫
ここからだな -
とはいえ成蹊に負けるのは痛いな
さすがにがっかりしちゃったわ -
成蹊、学福は近年力入れてるよ
県北はレベル高い -
聖光が初出場の2001年より20年前はただの県立の滑り止めの私立校でしかなかった
学福、成蹊もこれから歴史を作っていくんだよな
みんな勝ちたい、甲子園に行きたい気持ちは同じだ
頑張れ福島の高校球児よ -
学石スレでそんないい事いうな
-
冬の間にどこまで伸ばせるか
Jマジックに期待だな -
私立と公立のどうのこうのはあるかもしれないけど、
どのチームも時間は平等だから指導者次第だよなホント -
<高校野球秋季福島大会:学法福島3−2福島成蹊>◇24日◇決勝◇福島・白河グリーンスタジアム
学法福島が決勝で福島成蹊に3−2でサヨナラ勝ちし、学法福島工時代の1966年(昭41)以来53年ぶり3度目の秋制覇を決めた。
9回裏2死二塁、エース左腕・辻垣高良(たから。2年)が左中間にサヨナラ適時打。
投げても2失点の好投で、豪雨の中での熱戦に笑顔で終止符を打った。
◇ ◇ ◇
エース辻垣が、バットで仲間を笑顔にさせた。終盤に雨脚が強まる中、1−2の9回裏。
相手暴投で同点とした直後、外角高め直球を逆らわずに左中間へ。「内野ゴロでもエラーしてくれたらラッキーだと思い、次につなぐことだけ考えていました」。
打球が落ちる前に「打った自分がビックリ」と目を丸くして、一塁側ベンチに向かってガッツポーズ。
一塁ベースを回ると、雄たけびを上げながら歓喜の輪の中心となった。
投手でも8安打は打たれたが、10奪三振2失点完投。
福島成蹊とタイブレークにもつれた県北支部大会1回戦から県大会決勝まで、全8試合を1人で投げきった。
被適時打も、この日の6回に喫した1本のみ。
9回には手が滑って2度の暴投もあったが、仲間の助言で雑巾をポケットに忍ばせてピンチを脱し、劇的勝利につなげた。
最後も得意のスライダーで締めた。
試合前には吉兆もあった。
藤森孝広監督(41)が午前5時半に空を見上げると、うろこ雲が三日月を取り囲む神秘的な光景を発見。
同監督は写真撮影し、選手らにLINE送信。
お互いが助け合える象徴ととらえた。同監督が仙台市の自宅から会場入りする際には、
白石インター付近で大会4連覇していた聖光学院・横山博英部長(59)と偶然すれ違った。
「これから決勝です」と電話すると、同部長からは「駆け引きせずに平常心で」と助言を受けた。
勝者のメンタリティーも授かっていた。一気に水たまりができた9回の攻撃も恵みの豪雨だった。
8年ぶりの東北大会に向け、辻垣は「ワクワクしています。
福島の歴史を変えられたので、次は仙台育英、青森山田などの甲子園常連校と戦ってみたい」。
練習試合で仙台商や仙台城南には勝利経験もある。
「自分は神戸市出身なので甲子園は地元。1戦1戦楽しんで勝って、出てみたい」。
初の聖地切符をつかむためにも、持ち前の笑顔から得る力で強豪校を撃破する。 -
ギャグ法石川に校名変更しろって
-
県外で、そこそこ評価されてて進路先に学石を考えてる諸君
学石じゃなくて”学福”の方が将来性あるそ!w
監督の能力なら学福が上
実績、経験値なら学石だけどね
中の下レベルでしかなかった県外からの選手だけで秋季福島大会優勝
中の中から上の選手で戦っても優勝出来なかった学石
名前、監督の知名度だけで進路先選ぶなよ! -
学法福島にあっさり抜かれたな
-
抜かれた?
何をもってしてだ?
せめて甲子園出てから言ってほしいものだな -
でも選手は舞い上がるなよ
自信にしていいが、舞い上がるな
春までしっかり練習しろ -
お前じゃねーから大丈夫だよ
その辺は佐々木監督がちゃんとするだろ -
聖光に勝ったのはマジで最高だったわ。
夏も頼んだぞ、練習しろよ。 -
せやね学石は聖光にだけ勝てばもうええや
-
聖光に勝って、甲子園行けずでもいいな
選手はかわいそうだが -
別に学石の甲子園見たいわけでもないしな
聖光がでなければどこでもいいね
学石は妥当聖光で行ってほしいな -
それはないわ
甲子園に出てもらわないと
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑